BLOG

ブログ

 

2025.8.18

産業機械カバーデザイン

産業機械の分類・種類とは?

産業機械とは

機械は人の作業を代行するために生み出された革命

産業機械とは工場や事業所に使われている機械全般を表す言葉で、例を挙げると工作機械、産業ロボット、試験機・測定器などがあります。

Wikipediaによると、以下の言葉で訳されています。 ”産業機械は機械の一種であり、化学工業、建設業などを含む産業現場で、人にとって苦痛、困難、不可能な作業を補助、代行するもの。産機と略される。”

 

産業機械も商品でありデザインによる訴求が有効です

一層のグローバル化が進む中、産業機械の分野においてもメーカー各社は差別化するための手段の一つとしてデザインに注力しています。

商品である機械の高性能さ、高品質さ、ブランドの良さを表現するためにもデザインはとても有効です。

 

産業機械カバーの工業デザイン、板金設計に特化しています

アドライズは今日の競争環境において、”デザイン性アップ”のサポートをすることを目指しています。

産業機械、工作機械、ロボットの機械カバーに分野を絞り、工業デザイン、板金設計・機構設計、試作・製作までの開発サービスに工程を絞り、 特化することで、専門性を極限まで高めてきました。

 

産業機械の分類と種類

産業機械、工作機械には様々な分類と種類が存在しています。工作機械という分類では、金属の角物を切削するためのマシニングセンター、丸物を切削するためのNCフライス盤、歯車を削り出すための歯切り盤などの機械があります。

化学機械という分類では、流体を加熱又は冷却するための熱交換器、異なる流体を混ぜ合わせるための撹拌機、石やコンクリートを砕くための粉砕機などの機械があります。

試験機・測定器という分類には、食品の成分を分析する分析装置、レントゲンと言われるX線検査装置などの機械があり、産業機械という分類には、高温で部品を乾燥させる乾燥炉、金属薄板を切断するレーザー加工機などの機械があります。

以下は、産業機械の分類と種類をまとめた表です。

産業機械 レーザー加工機 ダイキャストマシン 射出成型機 産業用ロボット 乾燥炉 恒温槽 溶接機
工作機械 NC旋盤 フライス盤 マシニングセンタ 研削盤 中グリ盤 歯切り盤 切断機 放電加工機
ロボット 産業用ロボット 協働ロボット      
鍛圧機械 機械プレス サーボプレス プレスブレーキ シャーリング タレットパンチプレス 油圧プレス パイプベンダー
試験機・測定器 試験機 分析装置 精密測定器 計測機器 X線検査装置
ボイラ・原動機 ボイラ 内燃機関 タービン    
鉱山・機械 せん孔機 破砕機 さく岩機 摩砕機 採炭機械 選別機 石油さく井機 給鉱機 積込機
化学機械 ろ過機 反応用機器 粉砕機 分離機 蒸発装置 焼結機 熱交換器 化学工業用炉 蒸煮装置 混合機 塔槽機器 バルブ 撹拌機 乾燥機器 製紙機械
環境装置 大気汚染防止装置 土壌・地下水修復装置 水質汚濁防止装置 クリーンルーム 廃棄物処理 リサイクル装置 騒音・振動防止装置
タンク ガス 原油 石油製品 化学製品等用金属製タンク  
プラスチック機械 射出成型機 発砲成形機 押出成型機 カレンダ 押出成形機付属装置 真空成型機 ブロー成形機 圧空成形機 圧縮成形機 ラミネータ
風水力機械 ポンプ コンプレッサ 送風機 メカニカルシール  
運搬機械 クレーン 集配送システム 巻上機 昇降機 コンベヤ 立体自動倉庫 立体駐車装置
動力伝動装置 減速機 流体継手 増速機 固定比変速機 無段階変速機 流体トルクコンバータ
製鉄機械 連続鋳造装置 圧延機械 圧延機械の付属装置 製管機械 精製仕上装置
業務用洗濯機 業務用洗濯機 ランドリー機械 ドライクリーニング機械 乾燥機  

 

問合せ:産業機械カバー、工業デザインに関するご相談

アドライズではお客さまの機械カバーの開発を一貫してお引き受けすることにより、デザイン性アップはもちろんのこと、設計リソース確保、納期短縮にも貢献します。また、デザインのみ、設計のみ、製作のみといった部分的なご依頼にも全力でサポートいたします。

 

デザイン性を高めたい、操作性を良くしたい、CEなど安全規格に対応したい など機械カバーに関する疑問点などがありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。