アセンブリで仮の合致をつける

アセンブリドキュメントで部品をアセンブリする際に

部品同士に“拘束は付けたくない”
でも、“指定する位置に部品を配置したい”
そんな場合はありませんか。

今回は、
弊社書籍「3次元CAD SolidWorks練習帳」に掲載のモデル「水羽車」を例に、
有効なオプションをご紹介します。

 

合致コマンド「位置付けのみに使用」を使う

こちらの「水羽車」のアセンブリドキュメントを使って実際にやってみましょう。

水羽車を側面から見ると回転するブレード部分が傾いています。

このブレード部分を下図のように、
“垂直にした状態で維持したい!”けれど稼働する箇所なので“合致をつけて固定をしたくない!”
そんなときの合致の方法です。

まず、ブレードのパーツの平面とアセンブリの平面を一致させます。
( ※ わかりやすいよう平面を表示にしています。)

 

 

<アセンブリタブ> →「合致」を選択します。

 

アセンブリの平面とブレードの平面を選択し、「一致」の合致をつけます。
※ プレビューでブレード部が垂直になっていることが確認できます。

 

しかし、このまま「OK」を選択すると、合致の拘束がついてモデルが稼働しません。
※「一致」の合致拘束がついて可動部が動かないことがわかります。

 

そこで、オプションの「位置付けのみに使用」にチェックを入れます。
これで合致拘束をつけずに位置決めをすることができます。

「OK」を押して合致コマンドを終了します。

 

すると、見た目はブレードが垂直になって固定されているようですが・・・

ブレードパーツをドラッグすると

合致情報がついていないためブレードが回転します。

また、合致は FeatureManager デザインツリーに履歴として追加されません。

 

まとめ

合致コマンドで 「位置付けのみに使用」にチェックを入れると
構成部品は合致によって定義された位置に移動するが
履歴として残らない 仮の合致 をつけることができます。

アセンブリで部品を組み付けるときに、
部品の収まりや距離の確認を簡単に確認できるので便利です。

いろいろ試してみてくださいね。

>CADRISEは株式会社アドライズが運営しています

CADRISEは株式会社アドライズが運営しています

機械設計の図面作成サービス