左右対称部品を作る方法のご紹介

 

今日はメルマガ読者さん限定で募集した
SOLIDWORKSに関する質問を解説します。

 

質問内容はコチラ↓

===============

部品の設計をする場合、左右対称の部品が多いです。

○左右対称部品のモデリング、管理方法
○左右対称部品を使ったアッセンブリの方法
○左右対称アッセンブリの作成方法、管理

に関して、解説をお願いします。

当方では、左右対称部品に関しては、

L部品作成

ミラー

ボディー削除(L部品)

としてR部品を作成後、コンフィグレーションで
L部品、R部品を切り替え出来る形で作業を行っています。

この方法が一般的な方法なのか?
他にも方法があるのか?
推奨する方法は何か
解説していただけるとありがたいです。

===============

ご質問内容にもありましたミラーして元ボディーを削除する方法は
多くの方がやっていると思われますので、
そういった意味では一般的と言えるかもしれません。

しかし、SOLIDWORKSの機能では他の方法もあります!

。。。実は以前の記事に紹介しているコマンドが
今回の回答になりますので、詳しい使い方はリンク先で
ご確認をお願いします。
(下記の2つの方法はそれぞれリンクで記事につながっています。)

他の方法(1)部品のミラー

他の方法(2)アセンブリ上で部品をミラー

推奨という点では、それぞれメリットデメリットがあるので、
なんともいえません。
各コマンドを体験して頂いて、ご自身の作業に良い方を
ご判断お願いします。

 

とはいえ、頂いたご質問に対する回答としては
【部品のミラー】が一押しかもしれません。

◆別ファイルでコピー部品が作成されます。

◆元の部品に加えた操作はミラー後の部品にも即時全部反映されます。

◆左右で少し違う形状にしたい場合は、
リンクを切ってコピーすることでミラー後の部品に反映させないこともできます。

 

とっても便利なコマンドですが、挿入タブ内の
あまり見ないところにあるのでまさに隠れた有能コマンドです。
この機会に是非お試しください。

>CADRISEは株式会社アドライズが運営しています

CADRISEは株式会社アドライズが運営しています

機械設計の図面作成サービス